人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「豆ヨガChai 、できました!」

おいしそうなレポが届いたので、ご紹介!
「豆ヨガChai 、できました!」_e0172219_2223882.jpg

----------------------------
こんにちは、『豆ヨガChai』おいしくいただけたので、早速ご報告いたします。
私は豆乳より牛乳の方が好きなので、牛乳で作りました。
スパイスは、シナモンスティック、カルダモン、クローブ、ジンジャー、
ブラックペッパー、クコの実。
甘味料には甜菜糖を使い、トッピングはアーモンドとクコの実。
我が家にある、チャイに合いそうな『スパイス☆オールスターズ』全部入れです。
欲張りなので、あれもこれも入れたくなってしまいました…。
分量は適当です。
スパイシーなのに、まろやかでコクがあり、とてもおいしくできました。(自画自賛)
先生のおっしゃる通り、体もポカポカしてきました。おそるべし、スパイスの威力。
チャイを煮出している間に、昨日お安く手に入れたサツマイモを、
リンゴと一緒にタジン鍋で無水調理した、簡単おやつを作りました。
流石、旬のモノだけあって、特に手を加えずともこちらもおいしくできました。
(またもや結局自画自賛で恐縮です…)
おうちカフェで、今日もゆったりおいしい休日を過ごせたことを嬉しく思います。
----------------------------

YOKさん、ありがとう!
うーん。感心してしまったのだけど、このChaiは
まさに秋の薬膳です。




------
中医学では、秋は「燥邪」。
乾燥の症状に、悩まされます。
とくに、乾いた空気を直接すいこむ、肺。
皆さんも、心当たりありませんか
胸や肩にふとんをかけないで寝たり、
胸のあいたパーカーなどで過ごして、調子がわるくなること。
私は即、空咳の警告がでます。
でたなと思ってほっとくと、熱が出るので、
秋=肺に注意 は、痛感しています。
ヨガでは肺を鍛えること、食事では潤肺の食べ物を、
この時期、推奨しています。

このチャイに使われている食材のあれこれが、
まさにそれにあたります。

いわずとしれた、豆ヨガに入っているびわの葉は、
立派なぜんそくの漢方で、
豆ヨガが、秋冬の朝に美味しいという声が多いのはそのせいかなと思うほど。
そして、牛乳とアーモンドです。
効能、下に書いておきますね!

-(参考)----------
<牛乳>
【四性】 平(※体を温めるか冷やすか。ヘイは、どちらでもない。)
【五味】 甘(※味によって体への役目が違う。甘味は「補う」。)
【効能】 生津潤膚(※津=体液)      
     補肺益胃
【症状】 乾燥肌(かゆみ)、便秘、疲れ、微熱
【栄養素】脂肪、たんぱく質、カルシウム


-----------
<アーモンド(杏仁:キョウニン)>
【四性】 平
【五味】 甘
【効能】 平喘止咳
     潤肺
     潤腸通便

【症状】 乾燥肌、空咳、ぜんそく
【栄養素】ビタミンE、不飽和脂肪酸

-----------
by iiyo-ok | 2010-10-19 09:11 | みんなのレシピ